コンサルタントブログ

TOP > コンサルタントブログ一覧 > 「向いている仕事」「できる仕事」

「向いている仕事」「できる仕事」

今日、とある友人から個人的に就職相談を受けました。
転職相談だったのですが、新卒の就職活動にも関係してくる話題だったのでブログに書いてみます。



「自分は今、営業補助の仕事をしている。しかし、今仕事が全然面白く感じられない。
 家族や周りの友人たちに相談したら、看護士とかの方が向いているのではないかと言われる。
 どう思う・・・???」



という相談でした。

ちなみに、彼女は今までの人生で看護士の勉強を全くしたことがなく、しかも、理系ではありません。

正直、急に何を言い出すんだ・・・???という内容のメールでした。



しかし、実際彼女は非常に面倒見がよく、プライベートでは人の為に四六時中走りまわっています。
誰もがそんな彼女に助けられ、感謝しています。
きっと彼女の周りの人はそんな彼女の献身的な性格から看護士という選択肢を薦めたのでしょう。



若干彼女もその気になっていたので、酷だったのですが、
就職コンサルタントとしての意見が聞きたいということだったので
客観的な意見を伝えました。



「向いている仕事」と「できる仕事」は違うんだよ。



というのも、彼女は小学生の頃から勉強が嫌いでほとんど勉強というものをしていません。
したがって、本当に看護士になるというのならまずはそこから勉強をしなおさなければなりません。
年齢の都合もあって、現実的ではないでしょう。



でも、「他人の為に四六時中走り回れる性格で、他人の為だからこそ全力を出すことができる」
その自分の性質を活かせる仕事は看護士以外にもたくさんあります。




私は彼女に「向いている仕事の中からできる仕事を探しなさい。」と教えました。



自分の生き方、性格と向き合って、向いている仕事というものに気づけたのは非常にいいことです。
それは、仕事選びの一番基本的で、核になるところです。



皆さんもまず、自分の思い出、生き方を自己分析で振り返り、
「向いているのはどんな仕事なのか」それを確認してください。
それは、「人の為になる仕事」という風に具体的でなくてもかまいません。
むしろ具体的でないほうがよいのです。



彼女の場合、「人の役に立つ仕事ではなく、人の為になる仕事がしたい。」という軸とのことでした。
「人の役に立つ」と「人の為になる」それは似ているようで、ちょっと違います。



「人の役に立つ」の方は、自分の関わった仕事で作業が便利になったり、コストが浮いたり、
時間が短縮できたり・・・ちょっとBtoBに近い意味があると私は考えます。



「人の為になる」の方は、看護士のように怪我や病気の人を救ったり、介護士のように生活のサポートをしたり、先生のように正しい知識や生き方を伝えていく仕事、心理カウンセラーやキャリアカウンセラーなどの各種カウンセラーもここに属するのではないかと思います。



今度は「人の為になる仕事」の類から、自分にできることを背伸びせずに選ばないといけません。



引き続き彼女の例でお話をしていくと、彼女は勉強は苦手ですが、
テレビや人との会話が大好きで、それを情報源として豆知識や社会情勢などに非常に詳しいのです。
現に何か困ったことがあると周りの友人はみな彼女に電話して「どうしたらいい?」と助言を請うほどです。
そして彼女は自分がわからない事柄であったとしても、すぐに調べて助言を与えてくれます。
この点を見ていると・・・各種カウンセラー職、いけるかもしれないですね。



そして、老若男女誰とでもすぐに打ち解けることができるコミュニケーション能力を持っています。
知り合いが1、2名しかいないパーティでも臆することなく参加し、すぐに仲良くなって楽しみます。
元気で体力もあるので、フットワークの軽さも長所です。
この点で見てみると・・・介護士や保育士もいけるかもしれません。




このように、自分のことを理解してくれている方々からの「看護士」というキーワードから
様々な自分の将来像の予備軍が生まれましたね。
一つ軸が決まっていたら、その軸から予備軍は色々生まれます。
しかも一見全然違う職種たちからです。




みなさんも、やりたかったこと、向いていると思ってトライした選考に失敗したからといって諦めてはいませんか???


今回の例のように、今一度「やりたかった。でもできなかった仕事」を噛み砕いて



「自分に向いていて、できる仕事」



それを見つけ出してみてください。


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
面談でお話しているアドバイス、家に帰ったら忘れてしまった!という方向けに
就職エージェント九州のブログでカテゴリーわけしてアドバイスをまとめてあります。
復習される際などに是非ご利用ください。

▼就職エージェント九州SNSからもぜひ情報収集を▼

Twitter:http://twitter.com/naitei_now 

Facebook : http://www.facebook.com/kyushu.s.agent 

ブログ:https://kyushu-s-agent.jp/news/


—————————————————-
▼就職相談受付中!!▼

◆株式会社ネオ倶楽部 就職エージェント九州
 〒810-0801 福岡市博多区中洲5丁目6-24
           アーバンプレム博多5F
TEL: 092-283-5541 FAX092-282-5597

◆東京営業所◆ 
東京都新宿区高田馬場1丁目6-16ユニオンビル4F
TEL : 03-5287-2771 FAX:03-5287-2772
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

無料会員登録

就職エージェント九州