こんにちは♪
本日のブログ担当の三浦です♪
あっという間に9月も終わりますね!
だんだん気候も涼しくなってきました〜!
先日は放生会に行って来ました!!
「型ヌキ」って皆さんご存知ありますか??^^
これです!!
型抜きに成功したらお金に換金してもらえるんですけど、これがなかなか難しい。。
ここまでいったのに最後に失敗。。わーーって感じでしたw
その日に行った宇美町のカフェも物凄く可愛いカフェでしたー(^ν^)
犬?を連れていいカフェということで、沢山のワンちゃんがいましたーっ^_^
休日のリフレッシュって本当に大事ですよねー?
さて、休み明けの10月1日は内定式!
という大学生のみなさんも多くいらしゃると思います。
新社会人として自分の入社する企業イベントに参加するということで、不安に思っている人も多くいるかもしれませんね。。。
今回は内定式特集!
当日の流れや、失敗例の紹介、内定式に挑む前に・・・の3本立て!
是非内定式出席前に目を通しておいてください!!
■内定式の内容は?
内定式の流れを皆さんは把握していますか???
企業さんによって内定式スケジュールは異なります。
基本的な内定式の流れは、社長・取締役の挨拶があって、業務内容等の説明、各種事務手続きをして
最後に懇親会で仲を深めるというのがスタンダードな流れのようです。
内定書の授与は意外としないところも多いみたいですね!
他には、レクリエーションや適性テスト、制服採寸をこの内定式の機会に行っている企業もあるらしいです!
■内定式の服装って???
出席前に必ず内定先企業からの案内状を再度チェックし、不安なことや疑問点は早めに人事担当者に問い合わせてみましょう。
服装は特に指示がなくても、やはりスーツが無難ですね!
女性の場合は、お化粧はケバケバしくない程度に、しっかりと。また、男女問わず奇抜な格好はNGですね!!!
■内定式に持って行くべきものは?
内定先企業からの案内状に内定式スケジュールや持ち物について、記載してあると思います。
記載をしていなくても、「筆記用具」「印鑑」「スケジュール帳」は持って行っていた方が良いですよ!
また初めて行く内定式会場で道に迷う可能性もあると思います。
時間に迫られるとアタフタしてしまいますよね。。
前日までに「会社資料」「会場地図」はコピーして準備していくことをオススメします!
交通費の領収書は企業様の迷惑にならないように忘れずにもらうこと!
行く途中になくさないように注意しましょう。
また、仲良くなった内定者同士でその後飲みに行くこともあります。
入社前できっと同じ不安や期待の気持ちを持っています。同期って本当に大きな存在になりますよ!
ですので、当日はお金は余裕を持って用意しておくと安心ですね♪
■内定式での失敗例
内定式で失敗しちゃいました①
『忘れ物をしてしまった内定式』
●印鑑忘れネタ●
内定式では書類に押す為の印鑑が必要だというのは前々から聞いていたのに、
当日見事に印鑑だけ忘れてしまいました。
日頃印鑑を使う機会がないので、それだけ印鑑に対する意識が低かったのかもしれませんね・・・!
●書類忘れネタ●
内定式で入社前に手続きしなくてはいけない事になっていたのですが、そこで写真撮影用の紙を忘れるという失敗をしてしまいました。 すぐに人事の方に謝罪し、白紙の紙にサインペンで名前を書いて用紙を作ることで何とかしてもらいました。 初めての内定先企業訪問でこれから社会人になるのに残念な事だと反省しました。
皆さん!内定式の前日の内に必要なものを確認して、家を出る前にも忘れ物がないかどうか再度確認しましょう!
何か失敗をしてしまったらすぐに素直に謝罪することはとても大切なことですね!
「内定式で失敗はしない」ことが当たり前ですが、
もし実際に失敗してしまったらすぐに謝罪して対処を考えましょう。
内定式で失敗しちゃいました②
『眠気に襲われてしまった内定式』
●企業様の挨拶で寝てしまったネタ●
内定式の前日は緊張してあまり寝ることができませんでした。 そのせいで内定式当日は睡魔が襲ってきて、大変な目に合いました。
結局睡魔に負けて部長の話で少し眠ってしまった時は罪悪感でいっぱいになりました。
●居眠りしたせいで、悪目立ちしてしまったネタ●
内定式では睡魔が襲ってきた為に、動いてみたり、居眠りをしてしまったりという失敗をしました。
しかも初対面の社員さんに「居眠りしたり落ち着きなかったりして目立っていたよ」と言われて、とても恥ずかしい想いをしました。
未来の社会人として、やってはいけないことの1つに『居眠り』があります。
入社前のマイナス評価に繋がりやすいエピソードですね。。。
「よし、内定式だ!」と気合いを入れていってもやはりじっとして話を聞くので、眠くなるのは仕方がないかもしれません。
前日は緊張しないようにお風呂に浸かってリラックスし、早めに布団に入っるようにしましょう!
また内定式当日は、コーヒーなどの眠気覚ましとなる飲み物を30分前ぐらいに飲んでおくことはオススメです!
内定式で失敗しちゃいました③
『遅刻をしちゃった内定式』
●内定式日程を間違えて大遅刻ネタ●
スケジュール帳に内定式の日にちを書き写していたらしいのですが、
それ自体を間違っていた為に、悲劇が起きました。
単なるスケジュール帳に書き写す間違いで、気づいたら内定式が終わっていたという
悲しい失敗をしてしまったようです。
書き写す際は、間違えた日にちに書いていないか、再度確認しておくべきです。
●内定式開始時間を勘違いして遅刻ネタ●
「○○さんがまだ来ていませんが、定刻になりましたので、はじめます」
という人事の声で内定式は○○不在で開始。
その後結局、○○さんは内定式開始から40分後に到着。
○○さん曰く「11時からっていうのは覚えていたのですが、なぜか家を出る時間も11時と思い込んでいました」とのことでした。
内定式の開始時刻は覚えていたものの、その時刻が家を出る時間と思い込むという、
うっかり失敗をしてしまったようです。
遅刻は社会人でもついやってしまいがちですが、
この内定式という舞台でやってしまったという失敗例も多々聞きます。
「覚えていたのについやってしまった」といううっかり失敗エピソードまでもあるので、
自分は大丈夫と思っている方!「油断禁物」です。
内定式で失敗しちゃいました④
『内定者懇親会でやらかしてしまった内定式』
●緊張して誰とも話さなかったネタ●
子供のころから極度の人見知りで、初対面の人と話すことが苦手です。相手から話しかけられても相槌しか打てず、会話がすぐに終了してしまいます。 終始うまく話せず申し訳ない気持ちでいっぱいです。
同じ希望や期待を持って入社してくる同期と打ち解けられなければ、新人研修などで孤立する危険性が高まります。
少しでも話せるように、事前のネタの準備はとっても大切ですね!
●内定者懇親会で服装を間違えたネタ●
内定者懇親会だけ参加し、そこで何も考えずに私服で参加してしまったら、周りはみんなスーツで焦りますよね。。。社会人として集まる内定式なんだから、スーツで参加するのが普通でした。。。 恥ずかし過ぎて、途中で何度も帰りたいと思っちゃいました。
内定者懇親会は、先輩社員または同期と仲良くなれる絶好のチャンスです。
しかし、ここでやらかしてしまうと後々の悪いイメージに繋がってしまうことになります。
内定者懇親会では服装はスーツにし、髪型や色に気を付けましょう!
なるべく多くの同期や社員に挨拶し、会話を生むことを心掛けてください♪
また内定者懇親会は和やかな雰囲気の中で行われますが、ハメを外しすぎるのは避けましょうね。
内定式当日は、学生気分はお家に置いてきてください。。。笑
■内定式に挑む前に・・・
内定式では必ずと言って良いほど「自己紹介」を行う場面があります!!!
但し1人ひとりが、長い自己紹介をすることはほとんどありません。
むしろ、長い自己紹介はリスクの方が高いです。。。(自分の話が長すぎるのは嫌ですよね。)
内定式に参加する前に、簡潔で分かりやすい自己紹介を準備しておくのがオススメです。
以下参考に考えてみてください・・・♪
【簡単な自己紹介】
• 出身大学
• 学部
• 研究・ゼミナール活動
• 趣味やサークル活動
• 地元トーク
• 好きな食べ物
以上のことから言えることは、内定式は企業に入社する前のイメージや印象を与える大事なイベントです。
事前にしっかり準備をして、当日焦らないようにしましょうね。
内定式を終えて、楽しく社会人生活を迎えられるように、皆さんのことを応援しております!
また週末は台風が来そうですね・・・!
安全面には気をつけて、有意義な内定式をお過ごし下さい♪
みうら