皆様こんにちは。AGTみうらです(^^)
今週も1週間スタート!今週も元気に頑張りましょう!
先日仕事終わりBARで先輩におススメして頂いたお酒。
ロングアイランドアイスティー
お洒落!!!
美味しいお酒をどんどん覚えて行きたい今日この頃です・・・♪
さてさて、本日は2020年卒学生さんに向けたインターンシップ特集です!!^^
夏のインターンシップ情報が6月1日に公開されました。
夏休み期間に実施される夏のインターンシップは、興味のある業界や自分のやりたい仕事について詳しく知ることが出来る、就活準備のスタート時期ですねっ。
そろそろ夏のインターンシップについて、お友達同士でも色々とお話されているところではないでしょうか???そもそもインターンシップへ参加するには、まず何をするべきなのでしょうね・・・?
そこで、「インターンシップ」について、見つめなおしていきましょう!
■インターンシップとは
インターンシップは、就業体験を通じて、業界、企業、仕事内容等、社会への理解を深めることができます。時期に決まりはありませんが、夏休み期間にあたる7〜9月頃に実施されるものを「夏のインターンシップ」と呼ばれています!
■夏のインターンシップの参加までの流れは?
「インターンシップに参加してみたい」と思ったら、まずは何をすべきかっ!!!
1.自分の興味・関心や、やりたい仕事・自分の向いている仕事について考えてみる
インターンシップを探し始める前に、まずは自分の好きなことは何か、自分が向いている仕事はどんなものか、などを考えてみてください♪働く上で大事にしたい価値観や企業選びで重視したいことに気付くきっかけになると思います。
2.インターンシップを探して応募する
夏のインターンシップは、6月頃から募集が始まり、7月後半から実施されるものが多いようです。WEB等の就活準備サイトや企業HP、インターンシップの合同企業説明会等で探してみましょう。各大学のキャリアセンターに募集要項が届いている場合もあるので、確認してみるのも1つ方法ですね!
3.選考を受ける
選考方法は企業によって異なるので、募集要項をしっかりチェックしましょう。選考のないサマーインターンシップもあるので、調べて応募してみるのも一つの手です。
4.参加する
インターンシップ当日までに、服装や持ち物などを確認しておきましょう。
■インターンシップに参加するメリットは?
実際にインターンシップに参加した19卒の学生さんに聞いてきました!
①就活準備が早めにできた
◇どういった企業に入社したいか、具体的なイメージがついた。
◇業界研究に役立った。あまり興味のない業界でも行ってみることで新しい発見があった。
インターンシップに参加して実際の業務を体験することで、仕事や企業、業界、自分自身の志向への理解が深まります。インターンシップに参加して、より早いタイミングで就業体験をしたことが就活準備に役立ったと感じた方が最も多かったようです。
②インターンシップの選択肢が豊富にあった
◇数日~2週間程度まで、インターンシップの期間が色々あって参加しやすかった
◇参加型のプログラム等の種類がたくさんあった
他の時期よりプログラムの種類、実施期間、募集人数などのバリエーションがあったと感じた等の声もありました。
③スケジュールの融通がつきやすい
◇大学が長期休暇期間中だったので、インターンシップと授業が重なってしまうことがなかった
◇自分の都合の良いスケジュールで参加できた
7~9月は学校が夏休みのことが多く、スケジュールの調整がしやすかったという声も聞きました。夏のインターンシップならではのメリットですねっ!
他にも参加した後の学生さんが就職活動をスタートした際に
「他の大学の友達と企業について情報交換できた」
「採用説明会で人事と再会したとき、名前や顔を覚えてもらっていた」
等のように、人事担当者や就活同期との人脈が早めに出来たことをメリットとして考えている方も多くいらっしゃいました!
大学3年生は単位取得に遊びもアルバイトも大変な時期だと思いますが・・・インターンシップは、早めに行っておくべきですね^^!!
実は、就職AGT九州でも随時インターンシップ生を募集しているのですが・・・
7/7(土)七夕♥に、大きなインターンシップイベントを開催します!!!
楽しい楽しいゲーム形式のイベントになります!
■早めに就職活動を準備したい方
■インターンシップに行ってみたい方
■とりあえず何かしら足を運びたい方
是非お越し下さい!ご参加お待ちしております。
それではまた次回もお楽しみに(^O^)
AGTみうら
他の就活セミナー・説明会はこちらをチェック♪
https://kyushu-s-agent.jp/sinsotsu/sin_news/